なかよし2017年6月号に掲載、
カードキャプターさくらクリアカード編12話の感想です♫
コミックスでは3巻に収録になると思います!
前回までのあらすじ
秋穂ちゃんの家に招待されたさくらと知世。
そこで2人は、秋穂ちゃんの大事な人兼お手伝いさんのユナ・D・海渡さんに会います。
そして書庫に案内されると、そこにはカードの気配が。
気配の元を探っていると、1~9巻まで揃っていて、間が空いて18巻から先はあるという気になる本を発見して…!?
3巻12話のあらすじ・感想【ネタバレ注意】
1~9巻まで揃っていて、間が空いて18巻から先はある本。
その隙間に手を当てると、見えないけれど触れる本があるようです。
封印の鍵を解除し、『固着』のカードを唱えると…
10~17巻の本が現れて、さらに『透過(ルシッド)』のカードが姿を現しました。
物を透明にして見えなくするカード。
知世ちゃんはスマホで一部始終のムービーを撮影していました。
リビングに置いてきたケロちゃんにも、後で見てもらわないとですね。
そうこうしているうちに、秋穂ちゃんが探していた本を持ってきて戻って来ました。
急いでカードを隠すさくら。
秋穂ちゃんが持ってきた本は、『時計の国のアリス』だそう。
アリスと言えば『不思議の国』や『鏡の国』が有名ですが、同じ作者が書いたものではないとのこと。
表紙には、見覚えのある時計の飾りが…。
どこかで見かけたことのある時計…、夢の中に出てくるやつですね。
海渡さんも同じ模様の懐中時計を持ってます。
『不思議の国のアリス』にも、懐中時計を持ってる白ウサギが出てきますね。
さて、本の中を見せてもらうと、英語でもなく呪文みたいな文字がズラリ。
秋穂ちゃんもこれが何語なのかは分からないそうですが、
読み方を教えてもらったのでなんとか内容は分かるそう。
どんなお話か教えてもらおうとしたところで、海渡さんからお茶の準備が出来たと言われ話が中断されてしまいます。
不思議な雰囲気を感じるその本、さくらの夢との関連は…?
**
家に帰ると、桃矢が夕飯を作ってくれていました。
ご飯の前に着替えてくると部屋に行こうとするさくらを呼び止める桃矢。
さくらの周りで何かが起こってることに気がついてる様子です。
結局桃矢の新しい力って何なのかなー!?
雪兎さんにあげた魔力が戻るってことはないんだもんね…?
「…まだか」
って何がー!?!?(゚Д゚)
**
ケロちゃんは秋穂ちゃんの家に連れて行くなりずっと眠っていて、帰ってきた今でもまだ眠っています。
完全に誰かに眠らされてるとしか思えないんですが(;゚Д゚)
小狼くんに返してもらったくまのぬいぐるみにただいまを言うさくら。
来週の日曜日はいよいよ小狼くんとのお出かけの日です。
さくらの部屋の窓の外から、こちらを見つめる人物が1人。
それは、夢の中に出てくるあの人です。っていうか海渡さんなんじゃ…?
さくらは見られてることに気づいていませんが。
**
さていよいよ小狼くんとのお出かけの日。
今日はデートなので、さすがにケロちゃんは付いていかず家でお留守番。
2人水入らずでのピクニックです❤
待ち合わせ場所に着くと、早く着いたはずなのにもうすでに小狼くんが待っていました♫
な、なんかこうやって休みの日に待ち合わせて出かけるのって初めてですよね。
見てるこっちが照れてくる…!!笑
嬉しそうな2人が可愛い!
さくらのお父さんが大学で貰ってきてくれたチケットで、植物園に来た2人。
一通り見た後、外の芝生でお昼を食べることに。
さくらが頑張って作ったお弁当を美味しそうに食べる小狼くん。
天気も良くて、お花も綺麗に咲いていて、周りに人がいなくて…
まるで夢みたいな時間。
っていうかホントに夢なんじゃ…(;^ω^)
今がずっと続くといいな…。
そう思っていると、2人に襲いかかる謎の疾風が…!!
疾風は竜巻のようになり、2人を取り囲みます…!
さくらが『今がずっと続けばいい』って願ったから、またそれが現実化しちゃった?
でもそれならなぜ疾風…?
『疾風』のカードだったらもう持ってるし。
続きは8月号にて!!
---------------------------------
さくらと小狼くんの初デート…!
何も起こらないわけはありませんでしたね(;^ω^)笑
『時計の国のアリス』の本とさくらが見る夢はどんな関係があるんでしょうか。
変な呪文みたいな字で書かれてるし、完全に怪しい。笑
次号はお休みだそうです(´;ω;`)
っていうか、CCさくらずっとカラー扉だし、CLAMP先生大変そうですよね…!
今後もお体に気をつけて連載を続けて頂きたいと思います!!